ルール・操作手順 はじめに シンプルな麻雀ゲーム(東風戦)です。 自分のターンになった時に画面手前の牌のどれかをクリックして捨ててください。 このゲームは、フラッシュ9で製作しました。 再生できない場合は、こちらで最新のフラッシュプレイヤーのインストールをおすすめします。 リーチの手順 テンパイした時に、画面右下の「リーチする」ボタンをクリックした後に、不要牌をクリックするとリーチをすることが可能です。 アンカンの手順 手牌に同じ牌が4枚ある場合に、画面右下の「カンする」ボタンをクリックするとアンカンをつくる事ができます。 画面右下の「啼かない」ボタンをクリックすると、「啼き」を聞いてこなくなります。 ゲームの簡略化の為に、以下の要素を省略しています。 チャンカン、流し満貫 … 役満のパオによる支払い。 リーチ中のアンカン … 九種九牌、四風子連打、4人リーチによる流局 細かいルール 啼きタンヤオのみ・役の後付、両方認められています。 ロンや啼きの権利は全てプレイヤーが優先されます。 ダブルロンはありません。 裏ドラあり、カンの裏ドラ無し。