> 雀荘検索 > 茨城県 > 土浦市 > 土浦駅 > 麻雀工房土浦 > ルール
【掲載】
2,850
【取材済】
1,333
【加盟】
927
【クチコミ】
3,972

麻雀工房土浦茨城県 

マージャンコウボウツチウラ

茨城県 土浦駅 徒歩10分 1.16km

セット、フリー

採用ルール

Tenpai Akapai Originalpai Siropotti Tonnansen Yonin Majong Kuitan Atozuke Oya Tenkai Renchan

ルール詳細

主なルール

◆基本ルール
東南戦 25000点持ち、30000点返しです
食いタン、後付けあり。フリテン、リーチ後の見逃しあり。
60000点終了(60000点ちょうどでも終了)
トビ終了(0点ちょうどでも終了、よってリーチは1100点以上ないとかけれません)
※1100点未満でのリーチ、誤ポン、誤チーはその時点でトビ終了となります。
箱下計算あり
ダブロンなし、上家優先
テンパイ連チャン
オーラスのアガリ止め、テンパイ止めあり。2着、3着でも可能です。
トップの場合は終了
形式テンパイあり。(空テンでも可)
ポン・チー・カンは発声優先(同卓者の判断に従ってください。ほぼ同時の場合は、ポン、カンが優先です。)
流し満貫あり、アガリ扱いです。
ハイテイ時の暗槓、加槓あり。(嶺上牌をツモらずに流局となります。)
連風牌(ダブ東、ダブ南)の対子は4符。
混老頭は門前3翻、食い下がり2翻。
ハイテイと嶺上開花は複合します。
メンバーの代走時の打ち方に規定や制限はありませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

◆白ポッチ
リーチ一発目のツモ、ハイテイ時のツモに限り、オールマイティ牌として使用できます。それ以外の時は通常の白扱い。
待ちが複数ある場合は裏ドラをめくる前にどの牌として扱うか宣言してください。
※宣言せずにめくってしまった場合は安目取り。
自分の手牌を合わせてすでに4枚見えている牌としては扱うことはできません。
リーチ一発目のツモで白ポッチを切ってしまってもフリテンにはなりません。

◆パオ
・役満のパオ
役満を確定させる牌を鳴かせてしまった人に発生します。
大三元、大四喜、四槓子に適用されます。
役満のパオが発生した場合はツモアガリの場合のみ、パオ者の全額払いとなり、ロンアガリの場合は振り込んでしまった人の全額払いとなります。
・大明槓のパオ
大明槓に伴う嶺上ツモでのアガリが発生した場合、大明槓をさせた人の責任払いとなります。
槓による新ドラは適用されます。
※大明槓によるパオはロンアガリ扱いとなるため、フリテンの場合はアガることはできません。
(アガってしまった場合はチョンボ)

◆役満
ダブル役満、数え役満なし
国士無双の暗槓アガリあり
緑一色は發がなくても成立します。
天和、地和、人和はすべて役満です。(1巡目に鳴きが入っている場合は無効)
四槓子は4つ目の槓が成立してその後の打牌にロンがかからなかった時点でアガリ成立。

◆見せ牌、腰牌
誤って見せてしまった牌、鳴こうとする仕草をして鳴かなかった牌についてはその時点で他家から指摘があった場合に限り
見せ牌については現物牌、腰牌については現物およびその筋牌でロンアガリはできなくなります。
指摘があった見せ牌、腰牌でロンアガリをしてしまった場合、アガリ放棄となります。

アガリ放棄・チョンボ

以下の行為はチョンボとなり、満貫払いです。
・誤ツモ、誤ロン
・フリテンロン
・ノーテンリーチをかけて流局してしまった場合
・リーチ後、手牌の構成が変わる暗槓をしてアガってしまった、または流局の場合
・ゲーム続行が不可能になる行為をした場合
例)修復不可能なほど山を崩す、誤ってボタンを押して河を落とすなど
※故意によるチョンボは、三倍満払いとなります。(他者からみて明らかに故意と思われる)
※チョンボのあった局はノーカウントとなります。(親流れなし、本場は積まれず、リーチ棒返却)

誤ポン、誤チー、誤カンは1000点の罰符を払い、続行可能
リーチは下家の打牌前ならば1000点の罰符を払い、取り消し可能※鳴きが入った場合は不可

以下の行為はアガリ放棄となり、その局のアガリ、鳴き、リーチはできません。
・多牌、少牌
・食い替え
・さらし間違え(打牌前ならさらし直し可能)
・指摘を受けた見せ牌、腰牌でのロンアガリ

◆途中流局
以下は発生した時点で流局・親流れ
四風連打、九種九牌、四開槓、(2人以上による4つ目の槓。槓のあとの打牌が通れば成立です。)
三家和(トリプルロン)
四風連打、九種九牌は1巡目に鳴きやリーチが入っている場合は無効となります。
4人リーチは流局しません。

マナー・禁止事項

先ヅモ、先切りは禁止。
捨て牌は6枚切りでキレイにならべてください。
アガった時は理牌をして、相手に見えやすいように倒してください。
ポン、チー、カン、ロン、ツモ、リーチの発声は明確にお願いします。
口笛、舌打ち、三味線は禁止です。
牌の強打はご遠慮ください。
点棒・祝儀は投げたりすべらせたりせずに相手の手元に取りやすいようにおいてください。
他の人のアガリに対して、批判やあおるような発言はご遠慮ください。
トラブルの際はメンバーをお呼びください。
トラブルの裁定はメンバーに従ってください。

お店のコトを友達に教える

お店を評価する

報告内容詳細

※必須

Pickup店舗

雀荘を超えた雀荘 MJcafe(エムジェイカフェ)

茨城県 つくば駅

🔥雀荘を超えた雀荘🔥 茨城県つくば市のセット&フリーま〜じゃんの店です! 日本の雀荘業界を変えてやるという意気込みで日々がんばっております。 日本プロ麻雀協会A2リーガーであり、 第19回&20回日本オープン優勝★飯田雅貴プロのお店です! 詳細はイチオシをご覧下さい! 料金は地域最安値、最新の全自動麻雀卓アルティマを完備😍 無料駐車場多数有り 豊富なフリードリンク🍹 アイスも無料で提供しちゃいます❤ TEL 029-859-3899 ★雀荘を超えた雀荘★ ~何が雀荘を超えたのか~ 1★全国トップクラスのゲーム代の安さ 2★楽しいイベントが盛りだくさん 3★かわいい女性スタッフが多数在籍 4★豊富なフリードリンク 5★とっても美味しいフードメニュー ★豊富なフリードリンク★ 当店では本格的なコーヒーマシーンを導入! めちゃくちゃおいしいどこの喫茶店にも負けないドリップコーヒーを提供しております。 エスプレッソも提供しております! またまたミニラーメン、アイスも無料! やばいです。ゲーム代400円で利益度返し、他の雀荘には真似できないと思います! ★豊富なフードメニュー★ 大好評!とっても美味しいフードメニューを提供しております。 飲食店業務用設備を整えております! 今日も火力フルマックス!!!