主なルール
<四人麻雀>
・25000点持ち3万点返しです。
・Aトップ採用、25000点基準
・クイタン後付けあり、一翻しばりです。
・リーチ一発裏ドラあり、カンドラカン裏ドラも増えます。
・赤牌は萬子筒子索子の5に1枚ずつ入っています。赤5マン、赤5ソウはドラ扱い、赤5ピンは一翻役になります。
・積み棒は一本場1500点です。
・親はテンパイ連荘です。
・ダブロンありです。
・持ち点が0点を割った場合はゲーム終了です。(1000点残っていればリーチはかけられます)
・王牌は常に14枚残しです。(海底牌のカンはできません)
・ノーテン罰符は場に3000点です(形式テンパイありです)
・途中流局はありません(三家和は除く)
・流し満貫があります。
・フリテンリーチ、リーチ後の見逃しツモあがりありです。
・リーチの取り消しは下家の打牌が完了するまでなら1000点を支払い取り消せます。ただし捨て牌にポン、チー、カンが入った場合は取り消せません。
・リーチ後、テンパイ形が変わる場合はカン出来ません。(送りカンも同様です)
<三人麻雀>
・35000点持ち40000点返しの東南戦です。
・クイタン、後付けありの1翻縛りです。
・リーチ一発、裏ドラありカンドラカン裏ありです。五回目のカンは出来ません。
・5ピンに赤牌が3枚、ダイヤ牌が1枚、5sに赤牌が4枚入っています。ダイヤ5ピンは一翻役になります。
・「北」は抜きドラで河には捨てられません。(誤って捨ててしまった場合戻して頂きます)
・白ポッチはリーチ後永久オールマイティで高目どり可能です。誤って捨ててしまった場合も強制和了扱いです。
・積み棒は一本場1000点です。
・親はテンパイ連荘です(形式テンパイも含みます)
・ダブロンありです(親権、積み棒、供託などは頭ハネです)
・オープンリーチは2000点で、発声、開示、打牌の順でお願いします。
・持ち点が0点を割ってしまった場合はゲーム終了です(0点ちょうどは続行です)
・ピンヅモ、符計算あり、ツモ損なしの100点単位は切り上げです。
・王牌取り切りです。(ドラ表示牌の下山まで)海底前の牌のカン(裏ドラを含んだ表示牌がない場合はできません)
・ノーテン罰符は場に2000点です。
・途中流局は一切ありません。
・4枚七対子ありです(8枚、12枚も可)
・流し満貫、萬子のホンイツ、チンイツ七対子は役満です
・役満は四倍満、八翻で倍満、十一翻で三倍満、十三翻で四倍満です。
・役満包則(パオ)はツモアガリの場合責任払い、ロンアガリの場合は折半です。
・フリテンリーチ、及びリーチ後の見逃しツモアガリありです(オープンリーチを除く)
・リーチの取り消しは下家の打牌が完了するまでなら1000点を支払い取り消し可能ですが、捨て牌にポン、ロン、カンが入った場合は取り消せません。
・リーチ後テンパイ形が変わる場合はカンできません。(送りカンも同様)
・ノーテンリーチは流局した場合チョンボです。チョンボは親・子に関係なく1万点オールです。
リーチ棒をリーチ者に戻しノーカウント扱いとなります。
・点数申告は役とドラを指折りにて申告して頂きます。
・空ポン、空カンは1000点罰符で供託扱いです。なお、空ポン、空カンをした牌に関しては出和了できません。
空チーに対しての罰符はありませんが、打牌完了後は和了放棄となります。
・空ポン、リーチ取り消しの場合次の自分のツモ番まで動きはできません。
・空ロン、多牌、錯ポン、錯カン、喰い替えは和了放棄です。空ロンによる倒牌はチョンボとなります。
・一巡目と北牌による少牌は次順のツモ番時に修正できます。
・ダイミンカンによる包則はありません(通常のツモアガリとして扱います)
・オーラスの親はアガリやめ、テンパイやめができます(トップは終了)
・同点に近い場合、起家に近い方が上位になります。
・起家は回り親です(南家スタートのお客様が次回の起家になります)
アガリ放棄・チョンボ
<四人麻雀>
・ノーテンリーチは流局した場合はチョンボです。(チョンボは満貫払いです)リーチ棒はリーチ者に戻し、ノーカウント扱いとなります。
・空ポン、空チーは1000点罰符を供託して頂きます。
・空ポン、空チー、リーチ取り消しの場合次の自分のツモ番まで動きは出来ません。
・空ロン、多牌、少牌、錯ポン、錯チーはアガリ放棄です。(倒牌はチョンボです)
・ダイミンカンの包則はありません(通常のツモアガリとして扱います)
・役満の包則はツモアガリの場合責任払い、ロンアガリの場合は折半となります。
・役満は四倍満、八翻で倍満、十一翻で三倍満、十三翻以上四倍満です。
・オーラスの親はアガリやめができます。
・同点の場合、起家に近い方が上位となります。
・起家は回り親です。(南家スタートのお客様が次回の起家となります)
マナー・禁止事項
・フェアプレーに徹して下さい。
・相手の和了批判、不快感を与える言動はしないでください。
・三味線は禁止です。
・打牌は強く卓上にたたきつけないでください。
・他のお客様に不快感を与える姿勢はご遠慮下さい(過度に斜めに座る、片手を後ろに回すなど)
・遊戯中の足組はご遠慮下さい。
・遊戯中は麻雀卓にヒジをつかないでください。
・イス上であぐら、立膝はしないでください(片足も含みます)
・点棒・チップの貸し借りは絶対にしないでください。
・点棒・チップの投げ渡しはご遠慮下さい。
・置きタバコはご遠慮ください。
・捨て牌は6枚切りでお願いします。
・牌山を前に出して頂き、嶺上牌をおろしてください。
・手牌を伏せる行為はご遠慮下さい。
・手牌は片方に寄せることなくまっすぐにお願いします。
・片手倒牌はご遠慮下さい。
・手牌は他のお客様が確認しやすいよう、理牌してください。
・牌を落とす際は手の甲を使わず優しくおとしてください。
・ラス半コールにご協力お願い致します。
・卓内での携帯電話の使用は通話・メール・インターネットに関わらずご遠慮下さい。