三人麻雀 一発くん東京都 

サンニンマージャンイッパツクン

東京都 葛西駅 徒歩1分 80m

三麻、フリー

採用ルール

Tenpai Akapai Originalpai Tonnansen Sannin Majong Kuitan Atozuke Oya Tenkai Renchan

ルール詳細

主なルール

●萬子の2~8を除き、【一】【発】【く】【ん】(花牌)4枚を入れた東南戦です(チー不可)
●上限終了はありません(同点の場合は上家がトップです)
●35,000点持ちスタート、40,000点返しです(100点棒は使いません)
●持ち点が0点以下でトビ終了です
●筒子、索子の5は全てドラ扱いです
 筒子→赤2枚・青1枚・金1枚、索子→赤2枚・青2枚
●葵牌に1枚だけ銀葵牌があります。一発ツモの時のみ高目取りで和了になります
●ありありルール(倒牌時に1翻あればOK)
●親は常にテンパイ連荘です
●北は共通役牌です(抜きドラではありません)
●【一】【発】【く】【ん】は抜きドラです(河には捨てられません)
●ダブロンあり(親権・積棒・供託は上家取りです)
●途中流局はありません。王牌は残さず最後までツモります
●七対子の4枚使いあり
●符計算はありません(ツモ損なし)※点数表参照
●リーチ後の暗カンの条件(任意です)
・ツモった牌と同じ牌で、待ちが変わらなければOK
・送りカンや待ちの変わるカン、和了牌をカンはできません
●5つ目のカンはできません(ドラ表示をめくれない状況のカンもできません)
●1本場につき1,000点増し。ノーテン罰符は場に2,000点です。
●フリテンリーチあり(見逃しあり)
●オープンリーチあり
・リーチ料は2,000点
・打牌前に待ちに関する牌を全て公開して下さい
・ツモ和了or他のリーチ者が放銃した場合は1翻増し
・手詰まりでの放銃は役満払い
・うっかり放銃は戻して和了放棄
・フリテンオープンあり
・オープンリーチ後の見逃し、ツモ拒否はできません(強制和了)
●チョンボは親子共に 6,000点オールでノーゲーム扱いです
●オーラス親の和了止め、テンパイ止めはできます
●1,000点あればリーチ、2,000点あればオープンリーチはできます。
※流局後0点以下になるとトビ終了です。
※トップになった時点で終了です。
●三倍満は11翻以上、数え役満は14翻以上。
●国士無双の暗カンロンあり。
●純粋な役満の複合あり。(萬子の混一を除く)
※大四喜、四暗刻単騎、国士無双13面はシングル扱いです。
●以下の特殊役を採用
・萬子の混一色→役満
・流し→役満
・大車輪(清一色の七対子、二盃口)→役満
・四連刻(4つ連続した刻子orカン子)→役満
・人和(仕掛けない1巡目の出和了)→役満
・小車輪(混一色の七対子)→6翻
・三連刻→2翻
●ツモ番がなくてもリーチをかけられます。
●形式テンパイあり。
●見せ牌、腰牌、パオはありません。

アガリ放棄・チョンボ

●発声の取り消しはポンカンのみ1,000点罰符で取り消して和了可
リーチ後のカンはツモ番時のみ1,000点罰符で取り消し可
それ以外のリーチ後の発声は原則和了宣言とみなし、和了でなければ誤ロンで和了放棄となります
※カンの取り消しは、リンシャン牌に触れたりドラをめくるとできません
●ツモ・ロンの誤発声は和了放棄
※倒牌でチョンボ
●ペナルティー
・チー
・打牌時の発声河底をポン、カン・鳴いていてリーチ
※スタッフの判断で違う裁定をする場合もあります
●和了放棄...錯行為(晒し間違えて打牌したら)、誤ロン、誤ツモ(発声のみ)、多牌(すぐ戻せるならOK)、少牌(7打目以降)
※その他、スタッフが和了放棄と判断した場合
●流局後チョンボ
・ノーテンリーチ、リーチ後にしてはいけないカン
オープンリーチの公開間違え
※その他、スタッフがチョンボと判断した場合
●即チョンボー...誤ロン、誤ツモ(倒牌)
※その他、スタッフがチョンボと判断した場合
●誤ツモ倒牌はその牌にロンがかかるなら和了優先

マナー・禁止事項

お店のコトを友達に教える

お店を評価する

報告内容詳細

※必須