麻雀伝説 錦糸町店東京都 

マージャンデンセツキンシチョウテン

東京都 錦糸町駅 徒歩5分 387m

四麻、セット、フリー

採用ルール

Akapai Originalpai Tonnansen Yonin Majong Kuitan Atozuke Oya Tenkai Renchan

ルール詳細

主なルール

【基本ルール】
❒ 東南戦、喰いタン・後付けあり
❒ 25000点持ち30000点返し、順位ウマ20-30
❒ 萬・筒・索の五に赤が各1枚、七索に金が1枚
❒ 親はテンパイ連荘 積み棒は1本場300点
❒ 形式テンパイ・純カラテンパイなし
❒ 偶然役(嶺上開花・搶槓・海底摸月・河底撈魚)のみのアガリはOK
❒ 55000点終了・箱割れ終了あり
  ※持ち点1000点ジャストはリーチ可能→局終了時に収入なしでゲーム終了
❒ ダブロンあり (積み棒・供託・親権は頭ハネ)
❒ チョンボは親子関係なく罰符3000点オール (親のチョンボは親が流れます)
❒ チーとポン(カン)の発声が重なった場合、多少の時間差ならポン(カン)優先
❒ フリテンリーチ・リーチ後の見逃しツモあり
❒ オーラスのアガリ止め・テンパイ止めあり (2着・3着でも可能、トップの場合は常に終了)
❒ 四連刻は役満(喰い下がりなし) 三連刻は2飜(喰い下がり1飜)
❒ 捨て牌流しは跳満のアガリ役 (自分が鳴いていても成立 他家に鳴かれると不成立)

【重要ルール】
❒ 『十三不塔(シーサンプトウ)』は役満
  →親は配牌時、子は鳴きが入っていない第1ツモ完了時に、面子・搭子が一切なく対子が1つだけあると成立
❒ 『オープンリーチ』あり(2飜役)
  →オープンリーチをかけるときは次の手順でお願いします
    1. オープンリーチを宣言する
    2. 待ちの種類が分かるように牌をさらす
    3. 打牌する
  →オープンリーチ後のツモに限り、レジェンド牌でアガることができます
    ※ツモ牌を宣言してから裏ドラをめくってください
  →オープンリーチのさらし間違いは流局時チョンボとなります
❒ 『マルA』あり
  →自分以外の3人が原点より少ない状態でのゲーム終了で適用
❒ リーチ後の暗槓は待ち牌の種類が変わらないものは全てOK
  →『送りカン』も待ち牌の種類が変わらない場合は可能です
    ※ツモってきた牌をさらして送りカンすることを宣言してください

【詳細ルール】
❒ 連風牌の対子は4符
❒ ツモ平和あり 七対子は25符2飜で4枚使いはなし
❒ 人和は6飜のアガリ役
❒ ダブル役満・トリプル役満あり
❒ 四暗刻単騎・純正九蓮宝燈・国士無双13面・大四喜・四槓子はダブル役満
❒ 国士無双は暗槓にロン可能
❒ 緑一色は「發」の枚数を問わない
❒ 四槓子は単騎待ちまでアガり切って成立する (他家は5回目のカンはできない)
❒ 役満の責任払いあり (大三元・大四喜・四槓子・四連刻が対象)
❒ 大明槓の責任払いあり (大明槓直後の暗槓・加槓も対象)
❒ 嶺上開花と門前清自摸和は複合する 嶺上開花と海底摸月は複合する
❒ 嶺上開花でのツモの2符は付かない
❒ カンドラは全て即めくり
❒ 槍槓のドラはめくる 槍槓と一発は複合しない

❒ 起家は回り親
❒ 三家和は流局
❒ 九種九牌・四風連打は流局 (ダブルリーチが入っていても同様)
❒ 四開槓は、4回目のカンの嶺上牌をツモって打牌をしてそれが通って流局
❒ 途中流局はすべて親が流れる (積み棒も積まれます)
❒ 4人リーチは続行
❒ 親の1巡目のツモり忘れは、南家の打牌前か鳴きが入る前なら補充できる
❒ リーチの宣言は、下家の打牌前か鳴きが入る前なら罰則なしで取り消しできる
  ※ただし、その場合は次のツモ番までに出アガリができない
❒ ツモ番のないリーチはかけられない (ノーペナルティで強制解除)
❒ 遅ロンは次の人の打牌前まで認める
❒ 遅ポンは次の人がツモ牌を手元に持ってくるか打牌前まで認める
❒ ツモ牌に触れたら、ロン発声や鳴きはできない
❒ 終了条件満たして気付かず次局移行した場合は、その局は無効でゲーム終了

アガリ放棄・チョンボ

❒ 以下の行為でアガリ放棄になる (その後の仕掛けができず、流局時ノーテン)
 ◇ 倒牌していない誤ロン
   ※ロンポン・ロンチー・ロンカン発声も誤ロンになる
   ※ポンロン・チーロン・カンロン発声はアガリが認められる
 ◇ 多牌・少牌
 ◇ 喰い替え
❒ 以下の行為でチョンボになる
  ※パオ及びオープンリーチ発生時は、即チョンボにならずアガリ放棄で流局時チョンボ
 ◇ 倒牌までした誤ロン
 ◇ ノーテンリーチ (流局時にチョンボになります)
 ◇ オープンリーチのさらし間違い (流局時にチョンボになります)
 ◇ 本人の不注意等で続行不可能なほど牌山が崩れた場合
   ※それ以外の場合は可能な限り修復して続行
❒ 誤ポン・誤チー・誤カンは打牌までは罰符1000点で訂正可能&罰則なし
  ※打牌後は、さらした牌を手牌に戻してアガリ放棄
❒ 持ち点1000点未満のリーチ発声や、持ち点1000点以下の誤ポン・誤チー・誤カンは、ノーペナルティで強制解除
❒ 和了とチョンボが同時に発生した場合は、和了優先
❒ オーラスのトップ目の親チョンボによるトップ終了は無く、積み棒無しで次局続行

マナー・禁止事項

【最重要事項】
1. 『先ヅモ』は絶対にしないでください
   ※上家の打牌を確認後、ひじをお伸ばしください
2. 『発声』は必ず聞こえる声ではっきりお願いします
   ※仕掛けやアガリの際は、必ず正しい発声をしてください
   ※鳴くときは『発声→さらす→打牌』の順番でお願いします
3. 『フェアプレーの精神』でお願いします
   ※特に、同卓者に対する言動は、お互いに敬意をもってのぞんでください

【禁止事項】
◇ 打牌の強打・ツモ牌の強打・過度な引きヅモ
◇ 進行中の局に関する会話や発言
◇ 他者のアガリや仕掛けに対する批評・批判
◇ 鼻歌・口笛・舌打ち・放歌・脅かすような発声
◇ 了解を得ないゲーム中の卓の見学・助言など

【お願い】
◇ 捨て牌は6枚切りにしてください
◇ 自分の前の牌山は、対面の方が取りやすいように少し前に出してください
◇ 点棒やチップのやりとりは丁寧に行ってください
◇ 小手返しなどの頻繁に牌の音を立てる行為はお控えください
◇ 手牌を開けるときは、理牌して両手で倒牌してください
◇ おタバコは所定の場所で吸うようにお願いします
  ※フリーでは全卓禁煙となっています
◇ ご遊戯終了の際にはラスハンコールをお願いしております
  ※できるだけゲーム開始時にお願いします
◇ 三味線・こし・見せ牌等のチェック牌はありませんが、悪用しないようにお願いします
◇ 点数計算が苦手な方は、その旨を他のお客様にお伝えください
◇ 特に初心者の方が同卓の場合、手役もあわせて点数申告をお願いします
◇ 麻雀を打ちながらの、長電話やメールはお控え頂くか、手短にお願いします
◇ 卓に肘をついたり、立て膝を組む事はお控えください

お店のコトを友達に教える

お店を評価する

報告内容詳細

※必須