健康麻雀くま大分県 

ケンコウマージャンクマ

大分県 別府駅 徒歩5分 324m

四麻、三麻、ノーレート、健康麻雀、セット、フリー

採用ルール

Tenpai Akapai Tonnansen Sannin Majong Yonin Majong Kuitan Atozuke Oya Tenkai Renchan

ルール詳細

主なルール

<<ルール・マナー>>
はじめに
ルール・マナー・禁止事項は、皆様に楽しく遊んでいただく為の決まり事です。
マナーの悪いお客様、また当店スタッフの指示に従っていただけないお客様、 再三の注意にも拘らず改善頂けないお客様は、退場及び以後の入店をお断りいたします。
ルール・マナーを守り楽しくご遊戯ください。

<<4人打ち>>
●東南戦のありありルール(クイタン、後付けあり)
●5萬・5筒・5索の各1枚を赤牌
●親はテンパイ連荘 (形式テンパイOK)
●フリテンリーチやツモ番のないリーチもかける事ができる
 (海底牌を摸した者はリーチを掛ける事はできない。)
●6万点以上0点未満で半荘終了
●南場終局時に3万点を超えない場合は西入し、3万点を超えるまで続行
●途中流局は、九種九牌、四風子連打、トリプルロン、四開カン、で 親流れて1本場増
●ダブロンあり 積棒、親権頭ハネ
●ポン、チー、カンは発声優先。同時/判断が難しい場合はポン、カン
●責任払いあり(パオ) 役満あり、大明カンあり
●國士無双に限り、暗カンロンあり
●リンシャンツモ0符、連風牌の雀頭2符、役牌の単騎待ち2符
●流し満貫は流局時に鳴かず、鳴かれずで成立。  一本場300点

<<3人打ち>>
●東南戦のなしなしルール(クイタン、後付けなし))
●5筒・5索の各1枚を赤牌
●親はテンパイ連荘 (形式テンパイOK)
●フリテンリーチやツモ番のないリーチもかける事ができる
 (海底牌を摸した者はリーチを掛ける事はできない。)
●0点未満で半荘終了
●「チー」は不可
●萬子の2~8は不使用 ※ドラ表示牌が「1萬」の場合、ドラは「9萬」とする
●萬子のホンイツは役満
●ドラ表示牌は開門場所から5列目
●「北」は抜きドラ ※国士無双、字一色、四喜和のみ手配使用可能
●ツモ上がり時は、北家分の支払いを二人で折半、符については計算しない
●途中流局は、九種九牌、四開カン、親流れで1本場増
●ダブロンなし
●責任払いあり(パオ) 役満あり、大明カンあり
●國士無双に限り、暗カン、北を抜いたときにロンあり
●七対子の四枚使いは成立
●流し満貫は流局時に鳴かず、鳴かれずで成立。  一本場1,000点

アガリ放棄・チョンボ

<<アガリ放棄>> ※流局時テンパイとれず、鳴き、リーチ不可
●あがりでないときの「ロン」「ツモ」の発声。1000点共託
●ノーテンリーチの取り消し。下家打牌前までに申告。1000点供託
●さらし間違えをしての打牌
●多牌、少牌、喰い替え

<<チョンボ>> ※3,000点オール払い。親の場合はオーラス以外親流れ
●誤ロン、誤ツモでの倒牌
●ノーテンリーチ後の流局
●リーチ後カンができない牌をカンをしてのあがりまたは流局
 (送りカン、待ちの変わるカン、面子構成が変わるカン)
●局の途中続行不能なほど山や河を崩した場合
●九種九牌ないのに倒した場合

マナー・禁止事項

<<マナー>>
●発声は同卓者に聞こえるよう行為の前にはっきりとお願いします。
●自山は右側を少し前に出してください。
●自山にドラ表示牌がある場合は嶺上牌をおろしてください。
●捨て牌は1列6枚切りでお願いします。
●和了りの時は理牌し、両手で倒牌してください。
●腰牌・見せ牌などのチェック牌はありません。
 ※但し故意ではない場合のみ 故意と判断した場合はペナルティがあります。
●点棒は相手の取りやすい位置に置いてください。
●裏ドラは同卓者に見えるように公開してください。

<<禁止事項>>
●多少に拘らず飲酒されている方のご遊戯
●先ヅモ(次のツモ牌に触れた場合鳴き・ロンは出来ません)
●強打、引きヅモ
●点棒を放り投げたり滑らせたりする行為
●三味線・放歌・鼻歌・口笛・あぐら・立て肘・立て膝などの悪い姿勢
●他人の和了りや仕掛けに対する批判
●終局後の解説
●暴言・威圧行為等の他人に不快感を与える態度や言動
●卓内での携帯電話の使用(通話、メール、ゲーム、SNSなどを含む)
●エレベーターラインより前に接触した時点で打牌となる
●裏ドラは倒牌後に和了った人が必ず開示してください

<<その他>>
●発声は明確にお願いします。聞こえない場合は無効です
※ルール・マナー表に記載されていない事項については、従業員の判断に従って頂きます

お店のコトを友達に教える

お店を評価する

報告内容詳細

※必須