【掲載】
2,848
【取材済】
1,332
【加盟】
924
【クチコミ】
3,951

NEW麻雀くらぶ Hatchi兵庫県 

マージャンクラブハッチ

兵庫県 元町駅 徒歩1分 108m

三麻、セット、フリー

採用ルール

Tenpai Akapai Originalpai Siropotti Tonnansen Sannin Majong Kuitan Atozuke Oya Tenkai Renchan

ルール詳細

主なルール

・アリアリルール、ツモピン有り。
・自分が切った牌の同順ポンはできません。
・白ポッチあり。リーチ後ツモでオールマイティ牌としてあがれます。(強制ツモとなり、捨てる事ができません)
・白ポッチ一発ツモの場合のみアリスが発生します。
・花牌は4枚入っており、空気扱いとなります。(一発や天和などは消えず、捨てることはできない)
・北は全員の役牌となります。
・35000点持ちの40000点返し。40000点でトップの権利あり。オーラスで誰も40000点に満たない時は、返り東となり誰かが40000点に達した時点で終了。
・ツモ損なしの満額支払い(例:子の満貫ツモ 5000+3000 親のハネ満ツモ9000オール)
・符計算なし。30符固定。
・東場、南場共にテンパイ連荘。(オーラスで上がりトップは終了、2着は選択可能です)
・1本場は1000点。ノーテン罰符1000点。
・五(筒.索)は全てドラ扱い。
・リーチ後のカンは任意となります。
・ダブロンあり、リーチ棒上家取り。
・七対子四枚使いあり。

アガリ放棄・チョンボ

・腰牌・チェック牌なし
・フリテンリーチ、ノーテンリーチ、誤ツモ・誤ロンでの倒牌は流局後チョンボとなります。
・他家に多大な迷惑、ゲーム進行に大きな支障をきたした場合もチョンボ裁定させていただきます。
・チョンボが発生した時点でも続行が可能な場合はできる限りゲーム続行を優先し、流局後チョンボとします。
・ゲーム続行が困難な場合は即チョンボとなります。(2名以上の倒牌、裏ドラを見た、山が崩れたなど…)
・チョンボ罰符は跳満払い
・誤ポンは1000点の罰符。チェック等はなく自由にアガリ可能です。
※上記以外で判断が困難な場合は当店スタッフの裁定によるものとします。

マナー・禁止事項

《禁止事項》
・牌の強打、先ヅモ、鼻歌、口笛、舌打ち
・点棒の投げ渡し(相手の側にそっと置くようにお願いいたします)
・進行中の局に関する会話や発言、人の上がりに対する批判や批評
・他のお客様やスタッフへの威嚇行為や言動(直ちに入店禁止の措置をとらせていただく場合もあります)

《お願い》
・おタバコを吸われないお客様もいらっしゃいますので置きタバコなど喫煙マナーをご配慮ください。
・メンバーには打牌制限を一切設けておりませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・代走時は全力を尽くしますので、放銃した場合の批判、中傷はお控えください。
・マナーに関するお客様同士の注意はトラブルの元になりますので、何かございましたらスタッフまでお願いいたします。

お店のコトを友達に教える

お店を評価する

報告内容詳細

※必須