リーチ麻雀 55(ココ)東京都 

マージャン ココ

東京都 練馬駅 西口徒歩2分 222m

フリー、セット、三麻

採用ルール

Tenpai Akapai Originalpai Siropotti Tonnansen Sannin Majong Kuitan Atozuke Oya Tenkai Renchan

ルール詳細

主なルール

主なルール
・萬子の2~8を除き、花牌4枚(55牌)を入れた三人麻雀の東南戦です(チーはできません)

・35000点スタート、40000点返しです

・トップが何点持ちでも南場で終了します(同点の場合、ゲーム開始時の起家に近い方が上位の着順)

・親はテンパイ連荘になります(オーラスは親がトップの場合は終了)

・符計算無し(30符固定となります)

・常にツモり切りとなります

・ドラ表示牌のめくれないカン、5つ目のカンはできません

・北は共通の役牌になります(ピンフの頭としては使えません)

・0点未満はトビ終了になります(0点は続行になります)

・箱下は▲20000点までとなります

・途中流局はありません(九種九牌、四開槓での流局はありません)

・ありありルール(喰いタン、後付け、ツモ平和あり)のテンパイ連荘です(形式テンパイありです)
 ただし、自分でカンしている牌のみがアガリ牌の場合、形式テンパイとなりません
 河に4枚切れている、他家がカンしている牌のみがアガリ牌の場合は形式テンパイを取れます

・55牌(花牌)は抜きドラとなります
 55牌がドラ表示牌の場合はダブドラとなります
 55牌を抜きドラとせずに捨てることはできません
 間違えて捨ててしまった場合は強制抜きドラとし嶺上牌から補充してください

・五筒、五索がすべて色付きのドラになっています(レインボー牌、青牌、赤牌×2)

・1本場は1000点です
 ロンアガリの場合は、本場数 × 1000点が加点されます
 ツモアガリの場合は、本場数 × 1000点が加点されます

・ノーテンは場に2000点です(形式テンパイありです)

・カンドラは暗槓、明槓どちらも「即ノリ」です
 ただし、槍槓の対象になる場合は、槍槓のアガりが優先されカンドラはノリません

・オーラスで親がアガるまたは流局となった時、親がトップの場合は終了となります

・ダブロンあり、供託点棒、本場は頭ハネとなります

・フリテンリーチ無し、リーチ後の見逃し無しです
 フリテンリーチをしてしまった場合は流局後チョンボになります
 フリテンツモはありです

・白ポッチあります
 リーチ後1発目のツモのみオールマイティとなります
 ポンやカンが入り一発ではなくなった場合はオールマイティになりません
 一発ツモの場合、打点として高め取りとします

 白ポッチは強制ツモとなります
 誤って河に捨ててしまった場合は、下家の方の打牌完了前までならツモアガりできます
 ただし、気づかずにゲーム進行をしてしまった場合、フリテンにはなりません
 ※白と「X」シャンポンの場合のみフリテンになります
 同卓者の皆様で気づけるようにご協力をよろしくお願いいたします

・オープンリーチありです(リーチ棒は2000点になります)
 オープンリーチの際は、手牌をすべてオープンしてください
 他家はオープンリーチのアガリ牌を捨てることはできません
 誤って捨ててしまった場合は、手牌に戻しアガリ放棄で流局時ノーテン扱いとなります
 誤って捨てた牌がダブロンだった場合はオープンリーチに対しては役満扱いとなります
 また、手牌がすべてオープンリーチのアガリ牌の時は1枚捨て役満扱いとなります
 2者オープンリーチの際に、全てが2者のアガリ牌の場合は下家のアガリ牌を捨ててください
 ※どちらに振り込むか選択することはできません
・ツモ番のないリーチはできません

・6翻以上跳満、8翻以上倍満、11翻以上三倍満、14翻以上数え役満とします

・混全帯幺九(チャンタ)メンゼン 3翻 鳴き 2翻となります

・純全帯幺九(純チャン)メンゼン 6翻 鳴き 5翻となります

・4枚使い七対子ありです(8枚、12枚使いの七対子は無し)

・流し、人和、大車輪(清一色七対子)、萬子の混一色は、役満となります

・緑一色は發がなくても成立します

・九蓮宝燈は筒子・索子いずれでも成立します

・国士無双のみ暗カンされた牌でもロン可能です

・役満の複合はありません

・四槓子は四つ目のカンで成立し役満となります
 カンは嶺上牌をツモってきてから打牌後に成立とします(その打牌が他者のアガリではない場合)

・パオ(責任払い)無しです

・見せ牌、コシ牌はありませんが、自己申告した際はチェック牌になります
 ※悪用しないようお願いします

アガリ放棄・チョンボ

アガリ放棄・チョンボ
・チョンボは親子共に常に8000点オール払いでノーゲーム扱いとし、本場は積みません
 親、子いずれのチョンボでも親は流れません

・多牌はアガリ放棄となります

・少牌は自分の捨て牌3巡目までは修正できます
 それ以降は流局時ノーテン扱いとなります
 花牌の取り忘れに関してはいつでも修正できます
 少牌の補充に関しては同卓者の方に必ず了承を得たうえ自分のツモ番の時に補充してください

・リーチ後の暗カンは手牌構成、待ちの変わる暗カンはできません

・誤ロン、誤ツモはアガリ放棄の流局時ノーテン扱いとなります
 倒牌等ゲーム続行が不可能な場合はチョンボとなります

・ノーテンリーチは流局した場合はチョンボとなります

・リーチ(オープンリーチ)は、
 下家の打牌前までであれば取り消し可能です(供託点棒はありません)
 リーチの取り消し後はアガリ放棄、流局時ノーテン扱いとなります(捨て牌は選択できます)
 その後の仕掛けはできません

・誤ポン、錯ポン、空ポン(宣言したポンを取りやめること)は1000点供託となります
 同巡は仕掛け、ロンアガリはできません
 捨牌を完了する前までなら訂正できます
 捨牌を完了してしまった場合はアガリ放棄となります

・持ち点が0点の場合リーチはできません
 持ち点が0点で「リーチ」と宣言してしまった場合
 アガリ放棄、流局時ノーテン扱いとなります(捨て牌は選択できます)
 その後の仕掛けはできません
 局はそのまま継続しますが、その局で終了となります
 供託点棒はトップ者のものとなります

・チョンボでトビ終了となった場合、供託点棒はトップ者のものとなります

マナー・禁止事項

当店はマナー重視の麻雀店です

・最重要事項
①先ヅモは絶対にしないでください
 次のツモ牌に触ってからの「ロン」「ポン」「カン」はできません
②他のお客様を急かすような行為はおやめください
③発声は必ず卓内の皆様に聞こえる声でハッキリとお願いします
④フェアプレーの精神でお願いします
 故意のチョンボなどはおやめください

・禁止事項
①打牌の強打・ツモ牌の強打
②伏せ牌(リーチ後、裸単騎も含む)
③進行中の局に対する会話や発言
④鼻歌・口笛・舌打ち
⑤ゲーム中の見学・助言など

・お願い
①捨て牌は6枚切りにしてください
②自分の前の牌山は少し前に出してください
③点棒などのやり取りは丁寧に行ってください
④牌遊び等の牌音を立てる行為はお控えください
⑤手牌を開ける時は分かりやすく理牌して両手で倒牌してください
⑥アガる時には翻数に関わらず役の申告をお願いします
⑦ご終了の際にはラス半コールをお願いします
 できる限りゲーム開始時にお願いします
⑧こし・見せ牌等のチェック牌はありませんが悪用が無いようにお願いします
⑨点数申告が苦手な方は、その旨を他のお客様にお伝えください
⑩麻雀を打ちながらの長電話、ゲーム・SNS等はお控えください
⑪卓に肘をついたり、立て膝を組む行為はおやめください

・皆様が楽しくご遊戯できるようにご協力をよろしくお願いいたします

・マナーに関するお客様同士の注意・指摘はトラブルの元となりますので
 何かありましたらスタッフまでお願いします

・麻雀の打ち方に制約はありませんので
 他家のアガリなどを批判しないようにお願いします

・卓内でのトラブルは、スタッフの裁定に従ってください

・代走は本走と同じように打たせていただきます
(従業員へのクレームはお断りいたします)

・お願いが聞き入れられない場合、出入り禁止とさせていただきます

お店のコトを友達に教える

お店を評価する

報告内容詳細

※必須