店名 |
麻雀クラブ 花梨 |
住所 |
〒100-0005
[地図]
東京都千代田区丸の内 3 - 7 - 2
コーヒー FUJI 2F |
電話 |
03-6256-0266 |
交通手段 |
JR山手線
東京駅
徒歩3分
488m
東京メトロ有楽町線
有楽町駅
徒歩3分
245m
東京メトロ千代田線
二重橋前駅
徒歩5分
547m
①東京駅八重洲南口(1階)を出て外堀通り沿いに
有楽町方面へ歩き鍛冶橋交差点を横断したら右折、
JRのガード手前を左折。
路地に入ると15mほどの左側です。
②東京駅丸の内南口(1階)を出て
線路沿いに東京フォーラム(有楽町)方面へ歩き
信号を渡ったら左折。ガードをくぐり右折。
路地に入ると15mほどの左側です。
③京葉線を利用される方は非常に便利!
京葉線東京駅2番出口で地上に出たら徒歩10秒!
④有楽町駅京橋口を出て、東京駅近道(ガード下)を直進
レトロなガード下飲食店街を抜けると右側にお店の看板が見えます。
⑤東京メトロ二重橋前駅1番出口を出て
東京フォーラム(京橋)方面に歩き
JRのガードをくぐったら路地を右折。
路地に入ると15mほどの左側です。
1階に【コーヒー&ランチFUJI】があり、その2階です。
※ご案内が必要な場合はお気軽にお電話してください。
☆近隣にコインパーキングも多数あります。
|
営業時間 |
11:00~23:30 [※11:00より早いスタートのご希望も承ります。
※お電話でのお問合せ・ご予約をお待ちしております。
※お店の電話を携帯に転送しているのでほぼ24時間受付可能ですが、土日及び深夜~早朝や電波の関係で繋がらないことがあります。
※その際は時間をずらしてお掛け直しください 。
※麻雀大会など貸切の企画もお気軽にご相談ください。]
|
定休日 |
土
日
祝
|
営業内容 |
セット、健康麻雀、ノーレート |
ゲーム代(フリー) |
¥500/般
[東南戦/1回]
[◆12月4日よりスタートしました◆
◆東京駅前ノーレートフリー◆
◆毎週日曜日、限定開催となります◆(現在は不定期です)
日本プロ麻雀連盟の公式ルールで行うノーレートフリーです。
※ご自分で得点申告の出来る方
※競技麻雀のマナーを尊重できる方ならどなたでも参加できます。
※11:00競技開始~21:00ごろまで
21:00を過ぎたら次のゲームに入りません。
1日10ゲーム行う予定です。
(1ゲーム、50分時間打ち切りとなります。)
※時報とともにゲームをスタートする予定ですので
時報の15分前までご来場いただきに受付表にお名前を
記入していただかないと1回お待ちいただきますので
ご了承ください
◆参加費:1ゲーム 500円
※お得な回数割引もあります。
例)5ゲーム:2,000円(1ゲーム400円)
1日打ち放題:3,000円(10ゲーム打つと1ゲーム300円)
※お時間のある方は是非!
日本プロ麻雀連盟所属
第2回リーチ麻雀世界選手権チャンピオン
・ともたけ雅晴プロ
が担当として常駐しています。
※他にも毎週実力者揃いの多彩なゲストをお迎えしております。
※担当スタッフ&ゲストは事情により変更になる場合もあります。
※競技中は完全禁煙となります。
※会場の一部に喫煙コーナーあり
※ソフトドリンク数種がフリードリンクとなります]
|
ゲーム代(セット) |
¥500/般
[※料金は全て消費税込です。
※月曜~木曜は4時間以上のご利用
※金曜日・祝前日は5時間以上のご利用で
事前のご予約を承っております。
お気軽にお問合せ、ご相談ください。
1卓1時間あたり2,000円(消費税込)
※三人打ちの場合は2,000円を三人で割ってください。]
|
ゲーム代(健康麻雀) |
[◆12月3日の土曜日よりスタートしました◆
土曜日のみ開催
①麻将連合ミュー(μ)の競技ルールで行います。
※12:30競技開始 19:00を過ぎたら次の回に入りません。
※1ゲーム500円
※成績管理費として1日200円(打回数に関係なく)
※ミュー(μ)会員になると、2,200円で1日打ち放題
②101競技連盟の競技ルールで行います。
※12:30競技開始 19:30を過ぎたら次の回に入りません。
※1ゲーム400円
※会場内は完全禁煙となります。
※会場外に喫煙コーナーあり
※ソフトドリンク数種がフリードリンクとなります]
|
ゲーム代(麻雀教室) |
|
その他の料金 |
準個室(1卓)& 個室風VIP席(1卓)をご用意しております。
※チョット狭めですがご容赦ください
※料金及び予約状況は店舗にお問い合わせください 。 |
オープン日 |
|