【掲載】
2,850
【取材済】
1,333
【加盟】
927
【クチコミ】
3,972

麻雀初心者の殿堂 ベルバード新橋店東京都 

マージャンショシンシャノデンドウベルバードシンバシテン

東京都 新橋駅 徒歩2分 292m

四麻、ノーレート、その他、麻雀教室、セット、フリー

採用ルール

Tenpai Akapai Tonnansen Yonin Majong Kuitan Atozuke Oya Tenkai Renchan

ルール詳細

主なルール

・東南戦25,000点持ち30,000点返し
・順位点 1着+50P 2着+10P 3着▲10P 4着▲30P
 ※同点の場合は上家取りです
・持ち点を割った場合はゲーム終了(飛びあり)
・時間打ち切りアリ 60分打ち切りです
・親はテンパイ連荘です
・起家は回り親になります
・食い断、後ヅケありのアリアリルールです
・ダブロン、トリロンなし、頭ハネになります
・空ポン空チーは1000点供託 持ち点が1000点未満の際は空ポン空チーは全て無効とします
・途中流局は一切ありません
・オーラスの親のトップ時以外のアガリやめは出来ません
・半荘終了時の供託は全てトップ取りとなります
・赤牌はマンズ・ソーズ・ピンズの5に1枚ずつ入っています
・鳴きは発声優先ですので、必ず正確に発声をしてください
同時の場合はポン・カン優先となります。またロンは全てに優先されますが、明らかに遅れたロンは認められない場合があります
・パオは大三元、大四喜確定時、四槓子の4つ目を大明槓させた時(ツモは全額、ロンが放銃者と折半。本場はパオ者の支払いです)

アガリ放棄・チョンボ

・多牌、小牌、錯ポン、錯チー、食替はアガリ放棄です
・誤ロン、誤ツモはアガリ放棄です。
※初心者の方も多いのでチョンボ裁定を取っておりません。ご理解いただきますようお願いいたします。

マナー・禁止事項

初心者の殿堂ベルバード【重要マナー3ヶ条】
1.相手に聞こえる声で発声しましょう
2.先ヅモは絶対にしないでください
3.相手の嫌がるような行為は絶対にしないでください

【初心者の方への努力目標】
1.山を前に出しましょう
2.ツモ牌を手の中に入れないようにしましょう
3.持ってきたら可能な限り早く捨てましょう

【禁止事項】
・強打はしないでください
・点棒はやさしく置いてください
・牌遊び(カチャカチャ音をたてる行為)はしないでください

お店のコトを友達に教える

お店を評価する

報告内容詳細

※必須