【掲載】
2,847
【取材済】
1,332
【加盟】
924
【クチコミ】
3,966

麻雀カフェ 戸田店埼玉県 

マージャンカフェ トダテン

埼玉県 戸田駅 徒歩4分 213m

四麻、フリー、セット

採用ルール

Tenpai Akapai Tonnansen Yonin Majong Kuitan Atozuke Oya Tenkai Renchan

ルール詳細

主なルール

・当店は、『東南戦』
 25000点持ち、30000点返しになります。(順位ウマ10-20)

・喰いタン、後つけありです。(形式テンパイあり)

・親はテンパイ連荘です。

・赤牌は5萬・5筒・5索に1枚ずつ入ってます。

・持ち点0点で、トビ終了になります。尚、持ち点1000点でのリーチは掛ける事はできません。

・誰かの持ち点が55,000点に達した時点でコールドゲームになります。

・王牌は、常に14枚残しになります。

・ダブロン・トリプルロンは、有効。その際、リーチ棒と積み棒は、上家取りになります。

・4人リーチは、続行になります。

・流し満貫は、最終打牌後に成立となります。(その際、積み棒も含みます)

・数え役満は、有効。但し、13ハン以上になります。尚、数え役満にはご祝儀無しです。

・パオは、『大三元』・『大四喜』・『四槓子』に適用し、この場合のご祝儀は、出あがり扱いとなります。
 (ツモあがりは、責任払い・出あがりは、放銃者と折半になります)

・国士無双のみ暗カンされてもあがれます。

・ポン・チーは、発声優先です。(ポン・チー同時に発声した場合、『ポン』優先)

・フリテンリーチは、有効(リーチ後の見逃し後は、ツモあがりのみになります)
 
・オープンリーチは、ありません。

・『送りカン』及び『形の変わるカン』は、無効です。

・『九種九牌』『四風連打』『四開槓』の途中流局はありません(5つ目以降の槓はできません。また九種九牌を間違えて倒牌された場合、チョンボ扱いになります)。

・『多牌』『少牌』『喰い変え』はあがり放棄となります。

・『人和』は8ハン扱いになります。

・エレベーターより前に、牌が接触した場合、手牌に戻すことはできなくなります。

・箱下計算はありません。また『トビ賞』は、300Pになります。

・ダブル役満はなし。

アガリ放棄・チョンボ

①ロンは発声のみならあがり放棄。倒牌した場合はチョンボ扱いとなります。
②空行為は1000点罰符となります。
③さらし間違いは捨て牌が完了する前であれば、訂正可能です。
④チョンボは親・子に関係なく9,000点払い(3,000点オール)、その際リーチ棒は戻ります。

マナー・禁止事項

【禁止事項】

・強打、引きヅモ、叩きつけは禁止です。
・口笛、舌打ち、独り言、放歌、三味線は禁止です。
・他の方のアガリや仕掛けに対して、批判や煽るような言動は禁止です。
・伏せ牌は禁止です。
・立てひざ、ひじつき、ポケットに手を入れたままのプレーは禁止です。

【お願い】

・山はエレベーターラインより前に出し、リンシャン牌は下ろしてください。
・捨牌は一列6枚切りでお願いします。
・発声は皆様に聞こえるように、明確にお願いします。
・壁打ち及び牌を手元でカチャカチャと鳴らす行為はお控えください。
・リーチをかける時は、牌を切ると同時に発声お願いします。
・アガる時や流局時に手牌を公開する時は、理牌したうえで必ず両手で倒牌して下さい。
・点棒のやり取りは丁寧にお願いします。
・ラス半コールをお願いしております。 (ゲーム開始時にスタッフへお伝えください。)

お店のコトを友達に教える

お店を評価する

報告内容詳細

※必須